2007年10月2日から.ゆきこが管理しています.
2/9、10に国家試験を終了し、
最後の春休みをのんびり過ごしている毎日。
のんびりというか、、、
まぁ、すっかり燃え尽きております。
実家に1週間帰って自分の荷物の整理もできるだけしてきたけど、
母親ともケンカして親が年取ったことにがっかりし、
実家の経済状況に愕然とし、
卒業旅行もお財布的にも気持ち的にも行く気になれない日々。
今日で気持ちを切り替えようと思う。
明日の朝から今後やるべきことを整理して
1つ1つこなしていこうと思う。
どこにも行けないなら、本をたくさん読んで、たくさん勉強しよう。
ただ、沖縄に行きたいという気持ちはちょっと残っている。。。
どうしようかな~
3月下旬がベストなんだけど。
予定整理してみようかな。
最後の春休みをのんびり過ごしている毎日。
のんびりというか、、、
まぁ、すっかり燃え尽きております。
実家に1週間帰って自分の荷物の整理もできるだけしてきたけど、
母親ともケンカして親が年取ったことにがっかりし、
実家の経済状況に愕然とし、
卒業旅行もお財布的にも気持ち的にも行く気になれない日々。
今日で気持ちを切り替えようと思う。
明日の朝から今後やるべきことを整理して
1つ1つこなしていこうと思う。
どこにも行けないなら、本をたくさん読んで、たくさん勉強しよう。
ただ、沖縄に行きたいという気持ちはちょっと残っている。。。
どうしようかな~
3月下旬がベストなんだけど。
予定整理してみようかな。
PR
先月、今月と2回、会社の知り合いと飲んできました。
飲みは思っていたよりずっと楽しくて良かった。
酔っぱらってしまえば何でも楽しいというのもあるし(笑)
ただ1点。
先月飲んだ方たちは、「お魚がおいしくて安い居酒屋がいい」という
結構ハードル高めなリクエスト来たからがんばってお店探したのに、
結局注文は、刺し盛り、から揚げ、出し巻き卵って、、、
魚食べんのかい!
刺し盛もいいけどさ、もっとおいしそうなのいろいろあったじゃん(><)
おすすめのお魚とか私は気になったよ!!
その点今月飲んだ方とは大変おいしいお魚を食べてきました。
白子の天ぷらはなかなか、黒ムツの煮つけ、ウマ!バカ貝の刺身、激ウマ!
私、飲み会のご飯って結構こだわるんだなーって改めて思った。
まぁねぇ、せっかく酒飲むならうまいもん食べたい飲みたいよね。
量入らんくなってるからなおさら。
あー、年末はおいしい焼肉たべたいな~♪
飲みは思っていたよりずっと楽しくて良かった。
酔っぱらってしまえば何でも楽しいというのもあるし(笑)
ただ1点。
先月飲んだ方たちは、「お魚がおいしくて安い居酒屋がいい」という
結構ハードル高めなリクエスト来たからがんばってお店探したのに、
結局注文は、刺し盛り、から揚げ、出し巻き卵って、、、
魚食べんのかい!
刺し盛もいいけどさ、もっとおいしそうなのいろいろあったじゃん(><)
おすすめのお魚とか私は気になったよ!!
その点今月飲んだ方とは大変おいしいお魚を食べてきました。
白子の天ぷらはなかなか、黒ムツの煮つけ、ウマ!バカ貝の刺身、激ウマ!
私、飲み会のご飯って結構こだわるんだなーって改めて思った。
まぁねぇ、せっかく酒飲むならうまいもん食べたい飲みたいよね。
量入らんくなってるからなおさら。
あー、年末はおいしい焼肉たべたいな~♪
本より抜粋。何の本か忘れたな。。。
1.話をよく聞く医者、つまりは暇な医者
2.話がわかりやすい医者
3.薬に頼らない医者
4.専門医をすぐ探してくれる医者
5.患者そのものより家族の気持ちも理解できる医者
6.地域の施設に詳しい医者
7.セカンドオピニオンを紹介できる医者
8.健康の注意より暮らしの注意をしてくれる医者
9.痛み、苦しみよりも寂しさや虚しさが理解できる医者
10.本当のことをちゃんと教えてくれる医者
あと、医者は答えることは得意だけど、疑問を持つことが苦手。
問を発すること、疑問を持つこと、それを患者に聞く事が大事!!!
研修医になったあとも見直したい言葉。
1.話をよく聞く医者、つまりは暇な医者
2.話がわかりやすい医者
3.薬に頼らない医者
4.専門医をすぐ探してくれる医者
5.患者そのものより家族の気持ちも理解できる医者
6.地域の施設に詳しい医者
7.セカンドオピニオンを紹介できる医者
8.健康の注意より暮らしの注意をしてくれる医者
9.痛み、苦しみよりも寂しさや虚しさが理解できる医者
10.本当のことをちゃんと教えてくれる医者
あと、医者は答えることは得意だけど、疑問を持つことが苦手。
問を発すること、疑問を持つこと、それを患者に聞く事が大事!!!
研修医になったあとも見直したい言葉。
うかった!
よかった!
実技はなんで受かったかわかんない(笑)
なんでわかったかわかんない試験って、全然今後のためにならないなって思うけど、
再試受けないで済むだけありがたいから文句言いません。
よかった!
実技はなんで受かったかわかんない(笑)
なんでわかったかわかんない試験って、全然今後のためにならないなって思うけど、
再試受けないで済むだけありがたいから文句言いません。
消えないもやもや
なんだか変にイライラするここ数日。
時期的なものかも。
疲れてたのかも。気が付いたら久々に昼寝してたし。
6時が朝か夜かわからなくてあわてたの久しぶり(笑)
ちょっと吐き出して整理してみようと思う。
いろいろ
カウンタ
プロフィール
名前:
ゆきこ
年齢:
42
職業:
医療関係
趣味:
ねこ・本
アーカイブ