忍者ブログ
2007年10月2日から.ゆきこが管理しています.
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
増えた体重が戻らない…
最近いいことばっかりあるから幸せ太り…?

これ以上は本当にやばい気がするから
ここに本格的なダイエットを決意します。

1日1lを目安に水飲む(目標2L)
極力階段
一回の食事量80%doseに
無駄にタクシー乗らん
まずは首のストレッチから(行けるなら腹筋まで)

がんばるー!
PR
ピカピカのお天気の五島でバイト当てられて2日間引きこもり、たくさん寝た
今日やっと帰ってきて休みと思ったら雨かぁ

読んでたマンガで気になった言葉
「俺たちの関係って
俺たちの関係でさ
それ以上でも以下でもないんだけど」

似たよな言葉で気に入ってるのが
「2人の関係が2人にしか分からない理由で
ずっと続けばいい」
ってやつ
正直2人にも分かんなくていいからずっとずっと続くといいなぁ
なんて思いました

好きな人がいることが精神衛生的に良いことにできてるのは多分大人になったから
年取るっていいことだ笑笑
久々の風邪はこんなに辛い!
息が苦しい
咳も痰も鼻水も出る
ちょっと動いただけではぁはぁする
なんか寒い

大学で働き出してから免疫力落ちてる
間違いなく
こんな熱出した一年なかった
ストレスのせいなのか

ただ日々な生活は頼れる後輩達ができて
話せる先輩も大学に来てくれて(嫌そうだけど笑)
なんとなく自分のペースで仕事ができるようになって
ちょっと楽
プライベートに重きを置きたくなる今日この頃です

ただ、後輩に頼りすぎて後輩がキツくならないようには気をつけよう
自分のことばかりじゃだめだね

後輩を大事にしなきゃいけないと思う度に思うけど
私の「大事な人」の中に大学の人たち全然入ってこない
プライベート晒す気にもならない
「仕事仲間」ってなんでか思えないんだよね
なんというか、選べない、選ぶ気にならない
最後の最後助けてくれない気がするから?
そんなこともなさそうだけど
なんでかなぁ…
1週間の長期休暇でなんも予定入れられなかったから、一泊弾丸で沖縄行ってきた。

北谷で浜屋そばたべて宮城の海眺めて懐かしかった。
そばは思ったほどの感動なくちょっと残念…
私が変わったのか?

で、琉大へ。
北口から理学部まで歩いて久々に千原池見た。
なんも変わんない風景で笑っちゃった。
池田研究室は20年の歴史の分廊下までモノが溢れてドアも汚くなって笑
けど私たちの時から変わらないマグネットとかあって笑っちゃった。
池田先生にはお手紙と置き土産。
キンタコでタコスとポテト買って、ポテト食べながら昔住んでたアパート眺めてからホテルへ。
この旅行で1番美味しかった!
レンタカー返す前に瀬長島行って飛行機眺めた。

次の日は朝から国際通りとか壺屋とか眺めて昼の便で福岡戻り。
あっという間で夢だったかと思う。

琉大に入学したのが20年以上前とか笑っちゃうけど、好きなことして過ごしたなぁとしみじみ思った。
家から出たかった初めての一人暮らしとか、新しいこと始めた時の気持ちとか、初心思い出した。

そして沖縄まで行って考えるのは結局長崎の人ことばかり。一緒に来てみたいなぁ、なんてね
意外と当時誰と何したとか、前付き合ってた時のこととかは思いの外うっすら笑

人間関係をリセットしては住む場所変えてた20代。
今長崎に12年も住んでいるのが奇跡のよう。
そろそろ動きたくなってる気持ちも実はあるけど、離れ難い人間関係ができてしまったなぁ…
これって多分貴重な幸せだと思ってる、感謝感謝です。
離れたくない人たちがいてくれるうちは長崎を拠点に動こうと思った41歳の春でした笑
一番どん底の記事で終わっていたことにびっくり笑

前回の失敗を受けてややわきまえた日々は比較的安定している。
「この前はごめんね、きつくて」って言ってくれた。
ごめんはこっちなんだけどね。

結局お客さんとしてのムーブのみに落ち着いている。
彼が自分の話をしたければ聞くし
専門的なことがききたければわかる範囲で話す
個別に誘ってくれるなら喜んで
必要としてくれるときはいつでも行くよ

でもなんとなく私からは誘えない、、、笑
「私ばっかりがまんして」
って思うようになったら
多分また状況がかわるのでしょう。
どうするかはまたそのとき考えよー

今はじりじりとした欲求が収まっていて
安定した日々を比較的楽しくすごしております。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
いろいろ
最新コメント
[01/23 しの]
[08/01 新米パパ]
[06/29 新米パパ]
[03/17 新米パパ]
[03/05 ゆきこ]
カウンタ
プロフィール
名前:
ゆきこ
年齢:
42
職業:
医療関係
趣味:
ねこ・本
アーカイブ
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]
/ admin