忍者ブログ
2007年10月2日から.ゆきこが管理しています.
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
曖昧な関係が一年になりました笑

精神的にはだいぶ落ち着いた。
期待はせず、心に少し相手の場所開けてる感じができてきたかな。
自分がしたいように相手のことを大事にして、自分がどう扱われているかもちゃんと推測っていきたい。

前回の対策その後

・平日は12時までとは行かないけど、お酒飲んでしゃべって楽しい、を目的にはできてる。ぎゅーするくらいいいでしょう笑
・もっとって思う気持ちもお客としての扱いについても話せてない。期待するのをやめた方が早いし楽。
・プライベート充実は図り中。仕事が忙しくて自動的に時間がない。意識して休息をとっている。
睡眠大事!
・家は部屋がえしてだいぶ良い。母が働きに出るようになって1人の時間もできてきた
→母との関係はいまいちのままやね
 困っております
PR
自分の家が嫌い。
ローン組んで実家を作った感じだけど、自分の好きに動けないことがつらい。
ほんとは窓の広いリビングにいたいけどそこには母がいる。
リビングとつながるドアもずっとあいてて真夜中テレビはつけられない
一人でいたいからといっても窓のない自室に篭っていると頭おかしくなりそうで寝るしかない

ここからは昨日のこと。
お店で会うから
相手は仕事中
私はプライベート
だから仕事の邪魔をしないように気をつけて過ごしている。
一緒に過ごすことを目的にすれば多分満足。
のんびり話しながらダラダラお酒飲めるのは楽しい
けど、もっとって思ってしまうと満たされない。
いつもありがとうって言ってくれるのがお客としてきてくれてありがとうって意味だからなおさら当たり障りのないことしか言えなくなる。

あと、昨日は彼のプライベート側にいるんだろうなぁって人が来て外で会う予定を楽しそうに立てているのが羨ましかった。
身内みたいなものなんだろうけど、それでもいいなーって思う

そもそもいまの状況で私にやきもちを焼く権利はあるのかわかんない
しかし、昨日みたいなことが続くとしんどい
ホストと客のようだと思うけど、それなら楽しくないと意味がない笑


ということでここまで踏まえて今後の対策
・平日は12時まで!
 あくまでお酒飲んでしゃべって楽しい、を目的に
 遅くまでいるのは次の日休みの時だけ
・もっとって思う気持ちをもう少し話してみたい
・お客としてのありがとうばかりだと苦しくなることも伝えてみる。彼女顔しないように気をつけながら仕事が終わるの待ってる私にも優しくしてほしい笑
・試験終わって彼に集中し過ぎてるのも良くない。
 自分1人のプライベート充実を図る

家については部屋がえ提案してみる!

朝のやばいネガティブ投稿を修正してみた午後でした
2024年の目標の中間報告!
・家族、好きな人を大事にする
 →家族大事にはできてない
  一緒に住むの正直無理だったかなって思う
・試すようなことしない
 →これは多分してない
気持ちをまっすぐ話してくれる人だから私も素直に伝えたいと思うけどなかなか。
・ついた嘘は墓場まで持っていく
 →これは忘れてた。気をつける
・40kg台に体重戻す
 →今のところできてる
・専門医試験合格
 →勉強中。もうすぐ!
・5年後(45歳)を考えて仕事する
 →大学で働くので一杯一杯。
・自分が勉強したい内容の講演会を申し込んで、申し込んだならちゃんと聞く
 →講演会は後回し。時間作れてない。
・教科書読む
 →お勉強のなかで。
・動画見る時間減らす
 →なかなかできてない
・積読減らす
 →試験終わったら!



まずは2023年の振り返り
・死んでも朝ごはんは食べる→OK
・40kg台に体重戻す→あと1kgでいいんだが…まだ。
・ハンドケア→ハンドケアどころか全身ケア習慣化した!
・申し込んだ講演会は聞く→ダメ
・教科書読む→ダメ

好きな人ができ、予想外にも思いが届いて進展した1年でした。関係にまだ名前はついてないようでちょっとモヤモヤしながらも会えるの楽しいし、幸せだと思う。
そして仕事は最高の仕事仲間と最低の上司との日々笑
方便みたいな嘘を沢山ついた1年だったなぁ。罰当たりそうで怖い。

2024年は
・家族、好きな人を大事にする
・試すようなことしない
・ついた嘘は墓場まで持っていく
・40kg台に体重戻す
・専門医試験合格
・5年後(45歳)を考えて仕事する
・自分が勉強したい内容の講演会を申し込んで、申し込んだならちゃんと聞く
・教科書読む
・動画見る時間減らす
・積読減らす

今年は患者→自分の優先順位で仕事します
いろいろあって頭がいっぱいいっぱい。
整理のために書き出し。

付き合うってなんだ。
結局は私だけ特別扱いして欲しいってことだと思う。プライベートに踏み込むことを許されるかどうか。
今は会いたいなって思ったときに、会いに行くことはできる。相手は仕事なんだけど笑笑
ここがね、判断難しいんだ。

今の関係でも良いって思ってたけど、今よりもっとって望むとしたら、その人が困ってるときに頼ってほしいってこと。体調悪かったり、しんどかったりするのを後から知るのは悲しいって思った。

あと、さっき気がついたけど、相手が仕事変えたらもう会えなくなるよね。

その人と付き合うことが私の得になるのかちゃんと考えなっても言われた。
考えても考えても得しかない。
ひとりで生きていく覚悟をしてたなか、好きな人ができた。それだけでも毎日ちょっと楽しいのに、その人がそばにいて良いよって言ってくれるなら幸せじゃないだろうか。
昔みたいに四六時中一緒にいたいわけじゃないし、仕事とか相手の家族とかその人が大切にしてるものを大切にしたい。

生活の時間が合わないことについてはその人の生活リズムをほとんど知らないから判断できない。
一緒にいるのに会えないと寂しくなるだろうか。相手に寂しい思いをさせるだろうか。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
いろいろ
最新コメント
[01/23 しの]
[08/01 新米パパ]
[06/29 新米パパ]
[03/17 新米パパ]
[03/05 ゆきこ]
カウンタ
プロフィール
名前:
ゆきこ
年齢:
42
職業:
医療関係
趣味:
ねこ・本
アーカイブ
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]
/ admin