2007年10月2日から.ゆきこが管理しています.
1年近く更新してなかった。
ここにしか書けないグチがなかったんだと思うと、良い1年だったんだなって思う。
仕事のグチも言うほどないもんな。
有難いことだ。
しかし、自宅待機になってしまった今日。コロナが他人事でなくなってしまった。
将来のことについては、まじめに考えることを放棄していたのもありそう。
今キチンと考えなさいと麻酔科の先生に言われたのが胸に刺さったのももう2週間前(笑)
一体どれだけ考えたくないのか私。
さて、何科になるか。
内科になる自信はもうない。
ぶっちゃけ、自分で勉強すればいいじゃんって思っている。
実際はたぶん勉強そんなにしないけど、日々の業務から経験則積み上げていけるんじゃないかと思っている。
じゃあ、産婦人科。
うん。産婦人科。内診とかエコーとか独自の手技に自信はないが、
練習していけば何とかなりそうと思う。
手術もやりたい。
お産も正しい判断ができるようにきちんと勉強していかないといけないと思う。
将来どうなりたいか。
そこそこの規模の総合病院で産婦人科医として働きたい。
お産も婦人科疾患も両方見れればいいし、どちらかと言われたらまずはお産?
けど、患者さんに興味があるのは癌。
基本レベルのお産に触れた後、婦人科へというのが希望かな。
となると婦人科をきちんと学べる病院に行かなきゃいけない。
大村がどういう病院かその点確認しなくては。
大学はその点大丈夫。逆にお産がそれほどなさそうだけど、
基本手技を学ばせようという気持ちは伝わった。
これだけ書くだけでも、少し頭整理されたな。
一時ココ活用して、就活前の自己分析だな。
循環器も面白いのは正直あるけど。先生方の役に立てるような他科の医師になれればいいかな。
がんばるぞー
ここにしか書けないグチがなかったんだと思うと、良い1年だったんだなって思う。
仕事のグチも言うほどないもんな。
有難いことだ。
しかし、自宅待機になってしまった今日。コロナが他人事でなくなってしまった。
将来のことについては、まじめに考えることを放棄していたのもありそう。
今キチンと考えなさいと麻酔科の先生に言われたのが胸に刺さったのももう2週間前(笑)
一体どれだけ考えたくないのか私。
さて、何科になるか。
内科になる自信はもうない。
ぶっちゃけ、自分で勉強すればいいじゃんって思っている。
実際はたぶん勉強そんなにしないけど、日々の業務から経験則積み上げていけるんじゃないかと思っている。
じゃあ、産婦人科。
うん。産婦人科。内診とかエコーとか独自の手技に自信はないが、
練習していけば何とかなりそうと思う。
手術もやりたい。
お産も正しい判断ができるようにきちんと勉強していかないといけないと思う。
将来どうなりたいか。
そこそこの規模の総合病院で産婦人科医として働きたい。
お産も婦人科疾患も両方見れればいいし、どちらかと言われたらまずはお産?
けど、患者さんに興味があるのは癌。
基本レベルのお産に触れた後、婦人科へというのが希望かな。
となると婦人科をきちんと学べる病院に行かなきゃいけない。
大村がどういう病院かその点確認しなくては。
大学はその点大丈夫。逆にお産がそれほどなさそうだけど、
基本手技を学ばせようという気持ちは伝わった。
これだけ書くだけでも、少し頭整理されたな。
一時ココ活用して、就活前の自己分析だな。
循環器も面白いのは正直あるけど。先生方の役に立てるような他科の医師になれればいいかな。
がんばるぞー
PR
久々に大学の友達2人に会って飲んできた。
電車で小倉まで行って、ホテル泊まって、飲み行く前にお風呂入ったり
旅行感あってよかったな。
美味しいごはんとお酒と翌日の朝ごはんまでおごってくれた友達にも感謝。
楽しかったなー、そして魚もおいしかったなー♪
あと、がりがりくん入った酎ハイおいしかった!
家でやってみよ。
電車で小倉まで行って、ホテル泊まって、飲み行く前にお風呂入ったり
旅行感あってよかったな。
美味しいごはんとお酒と翌日の朝ごはんまでおごってくれた友達にも感謝。
楽しかったなー、そして魚もおいしかったなー♪
あと、がりがりくん入った酎ハイおいしかった!
家でやってみよ。
母親が生活資金のためにフリーローンを組みたいといっている。
私名義で借りたほうが利率が低いから私に借りてほしい。
返済は子供達に手伝ってほしい、というか子供達で返済してほしい。
これっておかしくない?とだいぶイライラしながら過ごしていたけどやっと解決。
私は月に定額仕送りする。
その範囲内で、ローン組むなり弟の生活面倒みてあげるなり
計画的に使ってくださいということになった。
今まで働いたことのない母親のやばさを認識した今日この頃。
数年前介護から解放されたときに、働けば?と言わなかった自分を悔やむ。
母上よ、お金はね、働くか節約するかしかしないと手元に残らないのよ。。。
私名義で借りたほうが利率が低いから私に借りてほしい。
返済は子供達に手伝ってほしい、というか子供達で返済してほしい。
これっておかしくない?とだいぶイライラしながら過ごしていたけどやっと解決。
私は月に定額仕送りする。
その範囲内で、ローン組むなり弟の生活面倒みてあげるなり
計画的に使ってくださいということになった。
今まで働いたことのない母親のやばさを認識した今日この頃。
数年前介護から解放されたときに、働けば?と言わなかった自分を悔やむ。
母上よ、お金はね、働くか節約するかしかしないと手元に残らないのよ。。。
今日、お世話になった先生のところにご挨拶に行ってきた。
今知り合いの中で一番緊張する人だと思った。しかし、先生方は卒業と合格をこんな手放しに喜んでくださるのかとびっくりする。
がんばってね。たまには便りをくださいと言っていただけたこと、嬉しかったな。
忘れないように話していただいたことをメモ↓
今知り合いの中で一番緊張する人だと思った。しかし、先生方は卒業と合格をこんな手放しに喜んでくださるのかとびっくりする。
がんばってね。たまには便りをくださいと言っていただけたこと、嬉しかったな。
忘れないように話していただいたことをメモ↓
試験の合格がわかったから急に忙しくなった。
大阪に遊びに行き、
3/25 卒業式(集合写真はボイコットという中途半端さ笑)
大阪に遊びに行き、
3/25 卒業式(集合写真はボイコットという中途半端さ笑)
3/26 親知らず抜歯
という怒涛の日々。
明日からは連チャンで飲み会。会社の方が祝ってくれるそう(^^)
抜歯の時は「さよなら親知らず。親にも会えたし思い残すこともないよね」なんて思ったりした。
思いのほか素直に抜けてくれました。
局所麻酔薬を飲み込んじゃったら咽頭が麻痺したのが怖かったな。息苦しくて。喉頭浮腫とかこんな感じかな。
この怖さは忘れないようにしようと思う。
局麻の痛さも。
これから私が患者さんにすることだし。
明日からは連チャンで飲み会。会社の方が祝ってくれるそう(^^)
抜歯の時は「さよなら親知らず。親にも会えたし思い残すこともないよね」なんて思ったりした。
思いのほか素直に抜けてくれました。
局所麻酔薬を飲み込んじゃったら咽頭が麻痺したのが怖かったな。息苦しくて。喉頭浮腫とかこんな感じかな。
この怖さは忘れないようにしようと思う。
局麻の痛さも。
これから私が患者さんにすることだし。
いろいろ
カウンタ
プロフィール
名前:
ゆきこ
年齢:
42
職業:
医療関係
趣味:
ねこ・本
アーカイブ