2007年10月2日から.ゆきこが管理しています.
今日は久しぶりの雨。
朝も夜も結構寒くて、初めてコート着た。
薄手だけど。
季節ってこんなに一気に変わるものだっけ?
もっとコート着ようかな、どうしよっかな、って迷う時期があったような、、、
しかし今日はネットが遅い。
雨のせい?
朝も夜も結構寒くて、初めてコート着た。
薄手だけど。
季節ってこんなに一気に変わるものだっけ?
もっとコート着ようかな、どうしよっかな、って迷う時期があったような、、、
しかし今日はネットが遅い。
雨のせい?
PR
朝っぱらから先輩に弱音はきまくり。
500円貯金いたしました。
軽く殺意がわくくらいぐちゃぐちゃな設計書を私も書かないといけないなんて。
共犯になりたくなかったなぁ(T-T)
500円貯金いたしました。
軽く殺意がわくくらいぐちゃぐちゃな設計書を私も書かないといけないなんて。
共犯になりたくなかったなぁ(T-T)
土日にはキンモクセイの匂いがした。
秋だなぁ…(´∀`)
土日はずーっとだれかといたなぁ。
楽しかったが一部くたびれた(^^;
昨日は今日からプロジェクトに入る後輩と遊んだんだけど、なかなか不安が大きい様子。
「不安です」って言う人になんて言ったら良いか全然分からん。
なんて言って欲しいんだろ?
『なんとかなるんじゃね?』としか言えない自分が残念。
せめて『なんとかなるよ』って断言してあげるべきだったような。
脊髄反射の言葉を最近後悔しがち。
反省。
秋だなぁ…(´∀`)
土日はずーっとだれかといたなぁ。
楽しかったが一部くたびれた(^^;
昨日は今日からプロジェクトに入る後輩と遊んだんだけど、なかなか不安が大きい様子。
「不安です」って言う人になんて言ったら良いか全然分からん。
なんて言って欲しいんだろ?
『なんとかなるんじゃね?』としか言えない自分が残念。
せめて『なんとかなるよ』って断言してあげるべきだったような。
脊髄反射の言葉を最近後悔しがち。
反省。
今日は9月最終日。
そして2011年上期の最終日。
東京に来て丸一年。
早かったなぁ…
通勤ラッシュにすさんだり、地震にあったり、受験を決意したりいろいろあった。
そしてこの1年は今までに無く自分と仕事について考えた気がする。
自分はなんのために働きたいのかとか、どんな時にやりがいを感じるのかとか。
まぁ、かなりポジティブに受けとると、東京転勤は仕事について考える良いきっかけになったかな(^^;
初めは「東京でキャリア積んで出世しちゃる!」って軽く考えてたのに。
ま、そもそも出世したいのか考えてなかったという…(-_-;)
高校生のときは大学受験が終わったら、大学生の時は就活したら進路について悩むのは終わりだと思ってたけど、結局死ぬまで悩んでるんだろうなぁ
人生まだまだ半分以下。
まだまだ先は長い(´∀`)
そして2011年上期の最終日。
東京に来て丸一年。
早かったなぁ…
通勤ラッシュにすさんだり、地震にあったり、受験を決意したりいろいろあった。
そしてこの1年は今までに無く自分と仕事について考えた気がする。
自分はなんのために働きたいのかとか、どんな時にやりがいを感じるのかとか。
まぁ、かなりポジティブに受けとると、東京転勤は仕事について考える良いきっかけになったかな(^^;
初めは「東京でキャリア積んで出世しちゃる!」って軽く考えてたのに。
ま、そもそも出世したいのか考えてなかったという…(-_-;)
高校生のときは大学受験が終わったら、大学生の時は就活したら進路について悩むのは終わりだと思ってたけど、結局死ぬまで悩んでるんだろうなぁ
人生まだまだ半分以下。
まだまだ先は長い(´∀`)
今引っ越し先のブログサービスを物色中。
せっかくPCのテンプレかっこよくしたのに…
話は変わるけど。
業務態度があまりに酷いことを反省して自分にルールをもうけました。
一、先輩の言うことにはむかわない(一旦は了解する)
一、先輩に弱音をはかない
この2つはこれから絶対。
やぶる度に500円貯金。
(小学生か(笑))
これから先はいかに自社の人の助けになるかが勝負、と腹くくりました。
自己満足は捨てるべし。
がんばれ私と(≧∇≦)つ
せっかくPCのテンプレかっこよくしたのに…
話は変わるけど。
業務態度があまりに酷いことを反省して自分にルールをもうけました。
一、先輩の言うことにはむかわない(一旦は了解する)
一、先輩に弱音をはかない
この2つはこれから絶対。
やぶる度に500円貯金。
(小学生か(笑))
これから先はいかに自社の人の助けになるかが勝負、と腹くくりました。
自己満足は捨てるべし。
がんばれ私と(≧∇≦)つ
いろいろ
カウンタ
プロフィール
名前:
ゆきこ
年齢:
41
職業:
医療関係
趣味:
ねこ・本
アーカイブ